【耳鳴り】何か月も続く耳鳴りが循環を整えて改善!

患者様

50代 男性 工場作業員

症状

・右の耳鳴り

・頭部を転んで打ちつけてしまったことが原因ではないかとのこと

・病院に行ってみて検査をしたが特に異常はなし

・ムラはあるようだがずっと鳴っている感じ

・漢方を飲んでいるが変わらない

・かなりの暑がりで汗っかき

検査結果

・頭蓋の動きが悪く、特に右頭蓋にて動きが悪い

・姿勢はスウエイバック

・腹部が出ている

・右肩下がり

・頚部の回旋制限あり

・両腎がかなり重い

治療内容と経過

■1回目

脊椎調整にて脊椎の歪みの改善。

頭蓋調整(特に側頭骨)

後頭下筋群、側頭筋、咬筋、首の筋肉の緊張緩和。

横隔膜調整・大腰筋調整

両側腎臓調整

頚部可動域の改善、両肩の可動域の改善。

水分をしっかりと摂取するようにと伝える。

■2回目

症状は残存。時間は多少かかることを伝えたうえで、反復で継続していく必要があると伝える。

この後、週2回を3週ほど継続する。上記の内容に加え、足部、股関節の施術も入れることで体全体の循環も良くしていく。

■9回目

朝起きた時に耳鳴りが小さくなる時が出てきた。昼間もあまり耳鳴りを感じない日も出てきている。

■12回目

忙しい日や疲れている日は夕方になると大きくなる。

水分摂取を再度継続するようにと伝える。

■14回目

時々、夜になると耳鳴りを感じる程度。セルフケアは継続しておこなっていくようにと伝える。

考察

耳鳴りの原因の一つで、勤務環境があります。

工事現場などの大きな音が発生してしまう環境の場合ですと、どうしても耳に負担かかり、その結果一定の高さの音が聞こえにくくなります。

聞こえにくくなってしまうだけならまだいいのですが、その聞こえにくくなった音の高さを補正するために耳鳴りが発生しやすくなります。

さらに耳の中を満たしているリンパの流れがドロドロな状態、いわゆる循環が悪い状態ですと、余計に耳鳴りが発生しやすくなり、施術としてはこのドロドロな状態を循環を改善し、リンパの流れをサラサラにすることが状態を改善する最短の方法になります。

ただ、このリンパの流れをサラサラにするというのがどうしても一定の時間を必要とします。新陳代謝で古いリンパを新しいリンパに入れ替えるのに時間がかかるため、施術で耳周りの循環を良くしていき、少しでも早くサラサラのリンパに入れ替わるように努めることが大切になります。

何年にもわたって続いている耳鳴りもきちんと取り組めば軽減はしていきますので、またお気軽にご相談ください。

ウィル整体院